異変に気づいたのは、鏡の中の私だった

「体からのメッセージ」

耳鼻科でも内科でも、特に異常は見つからなかった。

「気のせいだよ」「疲れが溜まってるだけ」

そう言われ続けてきた私は、

その言葉に自分自身もすっかり納得していた。

(病は気から)と念じるように、自分の不安を押し込めていた。

体の異変には、気づかないフリをしていた。

育児や家事に集中すれば、考えずに済んだ。

必死に、日常をこなすことで、自分をコントロールしていた。

でも、夫はそんな私の様子に気づいていたようだった。

「今度、うちの病院の仲良くしてる医者と家で飲むことにしたから。

鍋でも用意してくれたら助かるな。」

夫は私とは別の病院で働いていて、よくその医師の話もしていた。

面識はなかったけれど、名前も何度も聞いていた人だった。

私は言われた通りに、モツ鍋を用意して、家に医師を迎えた。

食事を囲んで、少しずつ打ち解けてきた頃。

夫がふとこう言った。

「せっかくだから、S先生にいろいろ相談してみようか?」

それをきっかけに、私は自分の体の異変について、初めて人に話した。

一通り話し終えたあと、S先生がこう言った。

「顔をしっかり見せてもらえますか?

右の眉毛は元々その位置でした?」

…え?

眉毛の位置?

もともと、こんなだったはずだけど?

鏡を差し出されて、自分の顔をよく見た。

『えっ……!? いや、こんなんじゃない……』

思わず声が出た。

右の眉だけが、異様に上がっている。

毎朝メイクしていたのに、気づかなかった。

「自分で気づいていなかったんですね。」

そう言われたとき、何とも言えない気持ちになった。

確かに、今の自分の顔と、少し前の顔は違っていた。

朝、鏡で見ていたはずなのに、私は見ようとしていなかったのかもしれない。

「これはあくまで私の見解ですが……

もう一度病院を受診して、今までの症状と今の状態を説明してみてください。」

翌日、私は整形外科を受診した。

正直、また“異常なし”と言われるんじゃないかという不安もあった。

でも、もう自分の体の声をごまかしたくなかった。

***

異変に気づいたのは、鏡の中の私だった。

何も言わずに、静かにサインを出していたのは、

ほかでもない、自分自身だった。

***

【あとがき】

あの時の私は、自分の不安を“疲れ”にすり替えていた。

でも、体はちゃんと知らせてくれていた。

気づこうとしなかったのは、私の心の方だったのかもしれない。

同じように、「なんか変かも」と感じている誰かへ——

どうかその感覚を、大切にしてあげてください

タイトルとURLをコピーしました